2008年12月29日

このブログを分析する


今年は暦の都合で26日が仕事納め。一昨日、大掃除を終わらせ、お酒と酒の肴をたっぷり買い込み、昨日、大晦日には混雑する蕎麦屋でゆっくりと年越し蕎麦も食べてきました。したがって、今日から正月モード。みなさんよりも長い正月を楽しみます。
今年の残った仕事は31日に「おせち料理」とオードブルを取りに行くだけ。
朝から二度寝。昼はコタツに入ってビ―ルを飲みながらテレビと昼寝、夕方はゆったり入浴、夜はお酒を飲みながらブログをセットして寝る。これから、こんな毎日が続きます。(本当は隠れてパチンコにも行きます)

今日はこのブログの検索キーワードを分析します。調べは「滋賀咲く」にある管理画面。まず検索キーワードのトップ3。


1位 グリーンカラー        
2位 宝くじの当て方        
3位 二酸化炭素 見える      


管理画面にある「アクセス解析」→「検索キーワード」上位3位の内訳を見ますと、グーグルでは「宝くじの当て方」は圏外ですが、それ以外はヤフー・グーグルともにトップページ。グーグルは記事の内容から見て「宝くじの当て方」を宝くじの分類に入れていないのかもしれない。(そんなことはありません)
みなさんの判断はどうですか?年末ジャンボは締め切っていますが、今後の参考にしてください。3億円が当たりますよ!

<環境ブログです>
このブログの検索キーワードベストテンに境系の用語が6個入っています。「環境調査員」とブログタイトルをつけているので、ほっとしているところです。
特に、滋賀県を代表する糞虫のヤマトエンマコガネはヤフー・グーグルともにトップ。写真を撮ってくれた環境技術課の技術者が「この糞虫はディープでニッチ」の言葉とおり、ブログアクセス以外の反響も大きかった。
また、検索キーワードベストテンのうち、7語がヤフー・グーグルともにトップページ。

<滋賀に弱い滋賀のブログ>
検索キーワードの画面には30近くキーワードが並びます。しかし、滋賀関係のキーワードはたった2個。自分では危機管理のテーマとして琵琶湖西岸断層、水質の記事を書いたつもりですが、意外に低い評価でした。滋賀のことは滋賀県に住んでいる人に任せろということですかね。それともサーチエンジンで検索するのは全国ですから、相対的に埋没している可能性もあると考えられます。このあたりの判断は、ブログ開設1周年を迎える3月下旬になりますね。
番外の滋賀もので長く読まれているのが「活け猫の水煮」の中の「ひこにゃんの佃煮」。
滋賀ものではありませんが、赤塚不二夫の公式サイトよりもランクが上なのが「ニャロメ 2008」。ちょっとうれしい。

<まだ10ヶ月 もう10ヶ月>
厳密に言えばこのブログを始めて10ヶ月目に入ったばかり。最初の3ヶ月は認知度が低いことからアクセス数は1桁が多く、多くても20人。特に、5月の連休中は訪問者が4人、5人の日が続き正直きつい時期でした。アクティブブログは開設者数の1割前後といわれていますが、この時期にブログを放棄している方が多いのではないかと思います。
新しくブログを始める場合、最初はゆっくり構える姿勢が必要のようです


同じカテゴリー(滋賀)の記事画像
近江の浮舟
滋賀の避暑地?
歴史とロマンの矢橋
びわ湖検定びわ湖検定をご存知ですか?
安土散策
忠太郎食堂
同じカテゴリー(滋賀)の記事
 近江の浮舟 (2012-09-11 07:28)
 滋賀の避暑地? (2012-08-23 07:28)
 歴史とロマンの矢橋 (2011-01-17 07:28)
 びわ湖検定びわ湖検定をご存知ですか? (2010-01-04 08:28)
 安土散策 (2009-12-19 08:28)
 忠太郎食堂 (2009-10-24 08:28)
Posted by 西日本技術の環境調査員 at 07:28 │Comments( 0 ) 滋賀
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。