2010年06月24日

絆

父、母、兄、妹、 当たり前のようになっている存在の家族。
でも これは当たり前ではなく、両親の存在があって 今の自分がいる証。。。
両親のまたその両親がいて、繋がっている 証拠。。。

気がつけば、ここに居る

子供の頃 自分の存在を不思議に思ったことがあります。
どこから来たのか…
これから先はどうなっていくのか…
自分 って何なのか…

考えても考えても、まだ小さかったワタシには 答え なんて出るはずもなく。
幼い頃からずっと何にでも感謝しなさい。 と教えられ育ったワタシ。

生きていること自体に感謝しなさい。
生かされている ということよ。
教えられてきた言葉の意味も 大きくなるにつれ
物事の意味がだんだん理解できるようになり、

生きたくても 生きられなかった人たちがいる。
昔、戦争に行った人たちや、現代にも 病気などでそんな人生を歩まれている人たちがいる。
そんな話を教えられ、知ったとき、子供心に 言葉の重み がようやく身にしみました。

命 ってな~に?
生きる ってな~に?

何にでも な~に? と
質問責めで よく両親を困らせた子供時代。

不思議だらけの世の中で 自分がどうあるべきなのか… を
子供なりに みつけ出そうとしていたのかもしれません。



毎日のように放送されるニュースでも、
親が子供に、子供が親に、また祖父母に、と家族間でも、
通りがかりで…、むしゃくしゃしたから…と、
まったく面識のない関係でも、
人の命を いとも簡単に奪っていく時代。

そんな事件やニュースを見ると悲しくなります。


自分は、両親から教わったように
物事のあり方、考え方を 教えられるだろうか。

助け合い、いたわりあって生きてきた、
生きたくても生きられなかった時代があって 今の豊かな時代があること。

忘れてはならないと 心からそう思います。


                                    大阪事務所 :みつこ

同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
ブログ終了のお知らせ
「猫は冬眠する?」
『 Picasa Webアルバム  オーバー還 同窓会に行く・・・ 』
『紫式部』と『ホトトギス』
七五三
はじめての運動会
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 ブログ終了のお知らせ (2012-10-31 07:30)
 「猫は冬眠する?」 (2012-10-30 07:28)
 『 Picasa Webアルバム オーバー還 同窓会に行く・・・ 』 (2012-10-29 07:28)
 『紫式部』と『ホトトギス』 (2012-10-28 07:28)
 七五三 (2012-10-26 07:28)
 はじめての運動会 (2012-10-25 07:28)
Posted by 西日本技術の環境調査員 at 07:28 │Comments( 0 ) 暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。