2008年08月24日

京都 高級旅館通り


休みの日には市内を散歩するのですが、なぜか足の向いてしまう通りがあります。錦市場の近くですから、買い物の用事も多少あるのですが、なぜか麩屋町通りを歩きます。朝の散歩ですから気が付きませんが、町屋を利用したレストランもあるようです。いい通りなのですが、なぜか観光客は少ない。この麩屋町通りでは京都の伝統的な「人の動き」が見られるところです。京都観光はお寺や神社を見るだけではありません

<最高級旅館がずらり>
麩屋町通りは、なんてことはない普通の狭い通りです。しかし、錦市場から御池の間には公家や大名が泊まったとされる「」、利休好みの「炭屋」、川端康成をはじめ文豪の常宿「柊屋」など日本を代表する旅館が並んでいます。相場は1泊2食で5万円。

<伝統的な打ち水>
夏の朝の7時ごろ、この辺りを通ると仲居さんが打ち水。今、二酸化炭素排出量を削減するために、打ち水の効果が積極的に見直されています。しかし、ここでは、昔からの「涼」の取り方とお掃除(砂埃を抑える)を行っています。

<映画のシーン>
朝の9時ごろ、この辺りを通ると予約のマークを付けたタクシーがずらり。
お客さまの出発を見ていると、仲居さんが背後から火打ち石で「チョン チョン」と叩き、旅の安全をお祈り。次に深々と頭を下げて、お客さまが角を曲がるまでジットそのまま。
映画の一シーンですよ。

<12月31日がベスト>
この通りのハイライトは12月31日。シンプルな門松が入り口を飾り、仲居さんがホウキでお掃除。日本の大晦日が味わえます。その後、ちょっと騒がしい錦市場でお買い物。ここでは、日本のお正月を味わうことができます。


同じカテゴリー(京都)の記事画像
忍者京都迷宮殿
日本初
『京都嵐山』
「日本の夏~京都祇園祭り~」
伊根町の舟屋
冬の京都散策
同じカテゴリー(京都)の記事
 忍者京都迷宮殿 (2012-10-18 07:28)
 日本初 (2012-08-22 07:28)
 『京都嵐山』 (2012-08-05 07:28)
 「日本の夏~京都祇園祭り~」 (2011-07-22 07:28)
 伊根町の舟屋 (2010-12-22 07:28)
 冬の京都散策 (2009-12-18 07:28)
Posted by 西日本技術の環境調査員 at 07:28 │Comments( 0 ) 京都
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。