2010年05月01日

エヴァンゲリオン~良き知らせ「福音」~

エヴァンゲリオン~良き知らせ「福音」~

今年の1月からマラソンをはじめました。マラソンであって、ジョギングではありません。
何故ジョギングではないかというと健康を目的にはじめたのではないからです。
 
ヘロドトスの「歴史」でマラトンの戦いを読んだからでもありません。

 起源前490年にアテネ・プラタイアの連合軍がペルシャの遠征軍をマラトンの地で打ち破り、エウクレス(または、フィリッピデス)という名の兵士がマラトンの戦場からアテナイまで走り、「我ら勝てり」とエヴァンゲリオン(良い知らせ)を告げて絶命したという記述を残しているのはプルタルコスです。

また、マラトンからアテネまでの距離は実際には40Km弱しかないらしいです。

いずれにせよ、オジサンのきっかけは、女優の安田美沙子ちゃんが、「JALホノルルマラソンを4時間以内に完走する」のに挑戦しているのをテレビで見たからです。

 そう、「4時間以内の完走なんて、楽勝やろ、1時間10キロペースやん」とチャレンジを始めたのですが・・・・
 最初は、1キロ7~8分のジョギングペースで、5キロ程度しか走れませんでしたが、
3ヶ月、週末だけの練習で、20kmを2時間程度、1キロ6分のペースでなんとか走れるようになりました。
(本も買い、ウエアもシューズ買いました。これもまた楽しみのひとつです。)

 そして、なんと、4月18日には、伊勢志摩ロードレースで初マラソン(ハーフ)に挑戦し、2時間で完走できました。
 観光気分で、気楽に参加したのですが、高低差100mで初マラソンには厳しいコースで、どうなることかと思いましたが、大会スタッフ、ボランティア、沿道の方の応援をうけて、一度も歩くことなく、気持ちよく走ることができました。最高!!!
 
エヴァンゲリオン~良き知らせ「福音」~


 フルマラソン、4時間以内は、なかなか高い目標だと、トライし始めて実感していますが、
楽しみながら、頑張ります。

 秋には、土山マラソン(出来れはフル)に参加したいと思っています。

 マラソンも、一人で出来る楽しい遊びです。

                                     

                                         施設管理課:チョイ軽オヤジ

同じカテゴリー(趣味)の記事画像
「中年親父のピアノ発表会」
『趣味。』
オープンデッキとケルンコンサート
「デノンじゃないよ・・」
「スノーボードから学ぶこと」
『スキーが趣味で良かった』
同じカテゴリー(趣味)の記事
 「中年親父のピアノ発表会」 (2012-08-16 07:28)
 『趣味。』 (2012-03-07 07:28)
 オープンデッキとケルンコンサート (2012-02-20 07:28)
 「デノンじゃないよ・・」 (2012-01-31 07:28)
 「スノーボードから学ぶこと」 (2012-01-30 07:28)
 『スキーが趣味で良かった』 (2012-01-21 07:28)

Posted by 西日本技術の環境調査員 at 08:28 │Comments( 0 ) 趣味
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。