2008年04月07日

簡易専用水道のランキング化

厚生労働省の科学研究会では、マンション・ビルなどに設置されている受水槽・高置水槽に対して、ソフト面から安全に対するアプローチとして「ランキング」評価の導入を検討しています。法律上規制対象となっている10m3超(簡易専用水道)で受験率が8割程度、規制対象外の10m3未満(小規模貯水槽水道)は3%程度と極めて低い実態にあります。
貯水槽水道のランキング化の最終的な報告書は来年度末の提出になるようですが、判明している概要は次のようなものです。

実施時期:登録検査機関が1年に1度の法定検査の際、設置者、管理者の申し出を受けて行う。
実施項目:施設の種類別消耗度、室内屋外の別等施設の環境条件、施設の点検、管理上の問題点、日頃の管理の度合い。
評価方法:過去5年間の検査結果(不適合の割合)などについてそれぞれ5段階の評価を行い、全項目を合算した総合ポイント制。
ランキング結果:A、B、Cの3段階。なお、インセンティブ効果を拡大するため、優良認定のSランク導入も検討。(水道法20条の水道水水質検査登録では、3年連続Aランクであれば、Sランクになります。ちなみに当社はSランクです)簡易専用水道の管理の検査は、水道法34条ですから、Sランク制が導入されても不思議ではありません。

マンション管理組合の役員さん、ビルのオーナー・管理者さん。これからは検査結果に「あなたのマンションの受水槽・高置水槽はCランク」といった書類が返ってきますよ。簡易専用水道の管理は、1年に1度の検査を受けるだけでは、不十分なようです。


同じカテゴリー(水道)の記事画像
「水道施設設計指針 改定」
<日本の水道事情>
「停電で水道はどうなるか」
水道料金
赤穂市の旧上水道
「加圧式給水車は高い買い物か?」
同じカテゴリー(水道)の記事
 「水道施設設計指針 改定」 (2012-09-14 07:28)
 <日本の水道事情> (2012-08-17 07:28)
 「停電で水道はどうなるか」 (2012-07-06 07:28)
 水道料金 (2012-06-29 07:28)
 赤穂市の旧上水道 (2012-03-05 07:28)
 「加圧式給水車は高い買い物か?」 (2012-02-17 07:28)
Posted by 西日本技術の環境調査員 at 07:16 │Comments( 0 ) 水道
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。