2009年10月29日

河川調査

河川調査

<台風18号>
台風18号が滋賀県に最接近し、暴風域に入ったのは10月8日の0時~3時ごろだったでしょうか。
その頃、すでに環境調査員たちは河川調査にあたっていたのですが、調査員見習いの私は出動の待機をしていたのです。建物に入っていても風の音が激しく、建物が大きく揺れていたのです。
ニュースでは今から50年前の伊勢湾台風並みの猛烈な台風が、近畿地方に上陸する可能性があり、警戒が必要とのことでした。
そんななかで、環境調査員たちは、増水する河川の近くで昼夜を問わず、雨と風に打たれて、身の安全を確保しながら調査を続けているのです。
そして滋賀県の道が各地で通行止めとなっている中、私も出動となり車で目的の河川までたどり着いた頃、雨はまだ降っていましたが、空は明るくなってきたのでした。

河川調査 
台風が接近している時はもちろん、通過後も増水した水路や河川には近づかない様にしましょう。
台風が通過した後は、たちまち空も明るくなり、虹も見えましたが、多くの河川は増水したままで上流では雨が降っていて、急にまた増水することもあります。
 

                                             
                                           
                                       <10月8日朝の増水した河川>


その日も次の日もまた次の日も環境調査員たちは、増水した河川で調査を続けているのでした。

                                    
                                         環境調査員見習い Y.Y

同じカテゴリー(環境)の記事画像
窒素について
「非常用発電機と大気汚染防止法」
廃熱発電システム
リオ+20
排水基準項目の追加
「太陽光発電」
同じカテゴリー(環境)の記事
 窒素について (2012-09-25 07:28)
 「非常用発電機と大気汚染防止法」 (2012-08-01 07:28)
 廃熱発電システム (2012-07-18 07:28)
 リオ+20 (2012-06-26 07:28)
 排水基準項目の追加 (2012-06-05 07:28)
 「太陽光発電」 (2012-04-27 07:28)
Posted by 西日本技術の環境調査員 at 07:28 │Comments( 0 ) 環境
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。