2009年02月05日

滋賀の地域ブランド力


日経リサーチが「2008年地域ブランド力調査」結果を公表しています。これは地域総合評価編と名産品編とに分けて、ブランド知覚指数・ブランドアクセスポイント(接点)・バリュードライバー(魅力的な要素)・経験価値について評価しています。

<都道府県ランキング>
1位 北海道   2位 京都   3位 沖縄   4位 東京   5位 大阪
6位 兵庫    7位 神奈川  8位 鹿児島  9位 福岡   10位 長野

上位は個性的な都道府県が並び理解できるところ。
なお、関西のランキングは11位奈良、23位和歌山、前年38位から大きく順位を上げたものの滋賀は関西最下位の29位

43位 埼玉   44位 島根   45位 茨城   46位 栃木   47位群馬

下位グループは島根を除き、東京周辺の県が目立ちます。東京と神奈川にブランド力を吸い取られた感じ。
昨年最下位の栃木は群馬と入れ替わり最下位脱出。栃木県の宇都宮は餃子大国、観光地「日光」があるのにPRの下手な県ですね。最下位になった群馬県は温泉ランキングトップの「草津温泉」があるところです。
日光>栃木県   草津温泉>群馬県  の構図です。

<関西の市ランキング>
1位 京都   2位 神戸   3位 奈良   4位 宇治   5位 大阪
6位 宝塚   7位 芦屋   8位 姫路   9位 淡路   10位 明石

京都市は全国ランクでも1位。神戸市は全国で3位。滋賀県と和歌山県からベストテン入りした市はありません。

少し古くなりますが、都市エリア別ランキングでは
1位 祇園   2位 嵐山   3位 浅草(東京)   4位 清水   5位 元町(神戸)
ベスト5のうち、3地区が京都。私の散歩は祇園と清水の東山が中心ですから、いい場所歩いていますね。神戸元町も会議の前に食事にいくところ。

<名産品ランキング>
測定ブランド名は農産物、水産物、工芸品、菓子、酒、木材、郷土料理に分けられ、調査資料には、日本全国の代表的な地域ブランドが示されています。

ここで問題となるのは、滋賀県は調査項目に記載されているのが農産物の「近江牛」、水産物の「琵琶湖産あゆ」しかありません。滋賀県人なら当然知っている農産物の「近江米」、工芸品の「信楽焼き」が抜け落ちています。
「近江米」よりも有名ブランド米が全国には多数あり、「信楽焼き」は日用品という意味なのでしょうか?

<私のブランド力>
生まれと育ちは北海道、現在の生活は京都。地域ブランド力では2トップ。
しかし、個人のブランド力は最下位。


同じカテゴリー(滋賀)の記事画像
近江の浮舟
滋賀の避暑地?
歴史とロマンの矢橋
びわ湖検定びわ湖検定をご存知ですか?
安土散策
忠太郎食堂
同じカテゴリー(滋賀)の記事
 近江の浮舟 (2012-09-11 07:28)
 滋賀の避暑地? (2012-08-23 07:28)
 歴史とロマンの矢橋 (2011-01-17 07:28)
 びわ湖検定びわ湖検定をご存知ですか? (2010-01-04 08:28)
 安土散策 (2009-12-19 08:28)
 忠太郎食堂 (2009-10-24 08:28)
Posted by 西日本技術の環境調査員 at 07:28 │Comments( 0 ) 滋賀
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。